9/10に、台風の影響で浸水の災害にあいました。
50年に一度とも言われていますが、店の裏の川がここまであふれるとはまったく考えてもみませんでした。
災害当初の製材工場前の国道の写真です。


それから今日まで、毎日泥を片付けたり、洗ったり、本当に何人・何十人ものみなさんが
かけつけて手伝ったくださいました。
お見舞いや差し入れもたくさんいただきました。
おかげさまで、きこりの店は、床ははがしたままですが、営業できるようになっております。
9/22には、店の前にボランティアセンターも立ち上げていただき、
作業の打ち合わせ、人の配置、道具や消耗品の手配、休憩の段取りなど
いろいろなことをしていただき、何ともありがたく思っています。

ボランティアの方にお願いしているのは、主に泥が付いた板の
洗浄です。重い板もありますが、軽くても枚数がかなり多いので、
毎日毎日やっていただいてもまだまだあります。
製材工場は、まだ修理中ですが、10/15の再起動を目標に頑張っています。
もし、ボランティアで作業に来ていただける方がおられましたら、
是非お力をお貸しくださいますようお願いいたします。
詳細のご連絡先は、大西琢也さん090-4014-1164までお願いします。
センターを仕切ってくださっている田島の方です。
当社を支えてくださっている全国の皆様に重ねて厚く御礼申し上げます。
株式会社オグラ きこりの店 店長 小掠能子